島守館 (シマモリダテ)
| 名称 | 島守館 |
|---|---|
| 所在地 | 青森県八戸市南郷大字島守舘 |
| 城主 | 島守氏(櫛引氏(四戸南部氏)一族) |
| 年代 | 不明~天正19年(1591) |
| 概要 | 島守館の築城年代は未詳である。櫛引氏(四戸南部氏)一族が島守館に入り、後に島守を名字にしたとも伝えられる。天正19年(1591)の九戸一揆に際して、主家櫛引氏は九戸方についた。島守氏も主家に従い九戸方についた、結果争いに敗れ廃絶した。島守館は同年五月、根城南部氏によって落とされたという。 |
| 現況 | 公園、森林 |
| 指定 | なし |
諸城破却書上の記載
| 名称 | ― |
|---|---|
| 郡名 | ― |
| 分類 | ― |
| 存廃 | ― |
| 城主・代官 | ー |