見前館 (ミルマエダテ)
| 名称 | 見前館 |
|---|---|
| 所在地 | 岩手県盛岡市西見前 |
| 城主 | 見前氏(斯波氏家臣)、日戸氏(三戸南部氏家臣) |
| 年代 | 不明~天正20年(1592) |
| 概要 | 見前館の築城年代は明らかではないが、斯波氏家臣見前氏によって築城されたとも伝えられる。天正16年(1588)南部氏が高水寺城を攻略したことにより、斯波氏は滅び、見前館は南部氏の城となった。その後は三戸南部氏が派遣する代官が治めたが、天正20年(1592)に廃城になった。現在城跡は宅地化し、遺構は残されていない。 |
| 現況 | 宅地 |
| 指定 | なし |
諸城破却書上の記載
| 名称 | 見廻 |
|---|---|
| 郡名 | 志和之内 |
| 分類 | 平地城 |
| 存廃 | ― |
| 城主・代官 | 信直抱・代官日戸内膳(秀恒) |